ミネラルの仲間たち⑬ ~マンガン~

こんにちは♪

ミネラルの紹介もあと少しになってきましたが、後半になるほど注目度は低くなっていきます。
さらに、必要量が少なかったり、自然と摂りやすい栄養素が多いです。

偏った食事を続けなければリスクは低いので、結局は、『バランスの良い食事』が一番の健康法ですね。


【主な働き】

骨の形成を助ける・・・骨の成長に欠かせないカルシウムやリンを骨に沈着させるのを助けます。

酵素の成分になる・・・糖質や脂質の代謝を助ける酵素の成分となって、糖や脂質の代謝に関わります。また、生殖機能を正常に保つ酵素にも関わっています。


【欠乏症・不足すると】
通常はあまり気にしなくても大丈夫です。
植物は、土からマンガンを得ているので、土壌がやせてきていると言われる現代では、不足にも注意が必要かもしれません。

●不足した場合には、成長障害(主に骨)や生殖機能の低下などの可能性があげられます。


【多く含む食品】

植物性食品・・・モロヘイヤなどの野菜、豆や大豆製品など


【注意点】

●鉄と同じような経路で吸収され、鉄の方が優先されるので、鉄分が多い食事を続けるとマンガンが不足することがあるかもせれません。


【ポイント】

バランスの良い食事をしていればリスクは低いとはいえ、知っていて損はないので、頭の片隅に置いておけるといいですね。


今日のはなしが、あなたがより健康になるキッカケになりますように♪

それではまた!(^.^)/~~~


#栄養のおはなし #ミネラル #47

#富山 #婦中 #整体 #CUE #あなたのカラダにキッカケを