こんにちは♪
今回は気軽に!(イオウに失礼か)
というのも、タンパク質摂取を意識できていれば、不足も起きにくく、過剰にもまずならないからです。
ですが、一応7つの主要ミネラルのうちのひとつです。
「硫黄」というと、有毒ガスなどのあまり良くないイメージを持っている方も多いかなと思います。
それは二酸化硫黄や硫化水素といった火山ガスや、硫酸が有名だからではないでしょうか?
でも、栄養素としては不可欠なモノで、食品の中に含まれる「イオウ」は、毒素とは別モノです。
同じように、有毒物質として良く知られているものでも、ちょっと形が変わると無害で、有効に働くものはいくつもあります。
同じ名前でも、別のものと結びつくことで、違う働きをすることがあると頭に入れておくことは、何気に重要なことですね。
【主な働き】
●タンパク質の成分・・・タンパク質の構成成分として存在し、カラダの一部になっていきます。
●ビタミンの成分・・・ビタミンB1やB7の成分で、糖質や脂質の代謝に関わっていきます。
【欠乏症・不足すると】
しっかりと動物性の食品を摂っていれば、まず不足は起こりません
●もし不足すると、皮膚や爪の異常、成長不良や関節炎など、タンパク質不足と似た症状がみられます。
【多く含む食品】
タンパク質を摂るイメージでいればOK!
●肉類、卵、大豆系食品など
●野菜類では、にんにく、たまねぎなど
【注意点】
●毒のイメージの「硫黄」とは、別物としてとらえてくださいね。
【ポイント】
●主要ミネラルですが、「イオウ」として意識する必要はあまりありません。
タンパク質をしっかり摂っていれば、特に気にしなくてもいいミネラルとも言えます。
今日のはなしが、あなたがより健康になるキッカケになりますように♪
それではまた!(^.^)/~~~
#栄養のおはなし #ミネラル #38
#富山 #婦中 #整体 #CUE #健康
#カラダの声を聴く
#あなたのカラダにキッカケを